主な通貨は5種類
GMOコインで取り扱われているのはBTC、ETH、BCH、LTC、XRPの5種類で、ビットコインに加えて、リップルなど比較的知名度が高くなってきている通貨が取り扱われています。
口座開設は無料ででき、比較的簡単にGMOコインを始めることができます。ビットコイン、ビットコインキャッシュは世界的にも知名度がありますが、さらにイーサリアム、ライトコイン、リップルと、まだまだ今後の伸びが期待できるものもあります。
国内サービスや海外サービスが揃っているようなので、海外旅行している間でもアクセスして取引ができるかもしれません。
また、仮想通貨のFXができるスマホ向けの取引ツールもあり、9種類のチャートを見ながら、仮想通貨でFXのようなトレードをすることができます。通貨ごとに価値が変化しているため、その事象を見抜ければさらに利益を伸ばしていけるでしょう。
手数料が無料でお得
GMOコインは日本円の即時入金、日本円出金、ビットコインの引き出しにかかる手数料が無料です。低コストで入出金できるのは非常に魅力的で、他社では必ずと行ってよいほど手数料がかかります。
楽天銀行、住信SBIネット銀行、ペイジーでは24時間365日最低入金額1000円から即時入金が可能で急な相場変動や大幅に利益を見込める時にも素早く入金して利益を増やすことができます。
もちろん、自己責任での取引になるので極端に数百万円、数千万円お金を入金して取引するのは余裕があるならば良いですが、余裕が無いならばできる範囲で取引するのが一番安全です。
出金手数料に関しては少し制約があり、最低出金金額が10000円、全額出金の場合は制限無しで出金できます。
1日あたり最高で1000万円まで出金に対応しているため、初心者であればそこそこの利益が出ていればすぐに引き出しても良いでしょう。翌日、翌々日営業日には出金されます。
ビットコインの出金手数料
ビットコインを送付する場合、最低送付金額は1回0.02BTC、最高金額は1日10BTCまでとされています。所要時間が30分かかるようですが、比較的早い方なのでそこまで心配はいらないでしょう。
1BTCは日によって変わりますが120万円ほど、0.02BTCは24000円ほどの相場です。ショップやネットサービスによっては、BTCで支払いできるところもあるので、自身のハードウェアウォレットにビットコインを移動しておくとひとまず安心でしょう。
GMOコインも便利に活用できる取引所なので登録しておいてもよいでしょう。